中世史(日本史)明智光秀と信長の橋渡し役?謎の女「御ツマキ」 明智光秀がなぜ本能寺の変を起こしたのか?という謎はおそらく永遠に解けることはないでしょうが、いずれにせよ二人の間に何らかの溝が生まれていたことは間違いないでしょう。 その溝がなぜ生まれたのか?ということを考えるにあたって、考慮に入れた方が良... 2023.04.21中世史(日本史)
中世史(日本史)足利義昭の妻と子、子孫たち 大河ドラマ『麒麟が来る』でもちらほら姿が見えてきている室町幕府最後の将軍・足利義昭。 足利義昭の妻と子、子孫たちについて調べてみました。 足利義昭の正室はいない 足利義昭には正室はいません。兄の義輝は近衛家から正室を迎えていましたが、もとも... 2020.09.24中世史(日本史)
中世史(日本史)明智光秀とその愛刀 武士の魂とまで言われるものが刀ですね。 最近は日本刀を擬人化したゲームも流行っていますが、そういえば大河ドラマの主人公・明智光秀はどのような刀を所有していたのでしょうか? 信長の重臣であった彼のことですから、さぞや名刀を所有していたのだろう... 2020.08.11中世史(日本史)
中世史(日本史)明智光秀と土佐・長宗我部氏 明智光秀はなぜ本能寺の変を起こしたのか? それは日本史における最大の謎の一つです。 母を殺されたから、信長に虐げられていたから、などと様々な理由が古今東西唱えられてきました。 近年、有力になってきているのが「土佐の長宗我部氏との関係」が原因... 2020.08.10中世史(日本史)
中世史(日本史)謎に満ちた信長の妻 帰蝶(濃姫) いろいろありましたが、大河ドラマ「麒麟が来る」が始まりましたね。 川口春奈さん演じる帰蝶がさっそく出てきましたが、この女性、よくわからないことが多すぎるのです。 帰蝶(濃姫)の名前 彼女の名前、とされる濃姫はまず「美濃の姫」というくらいの意... 2020.01.20中世史(日本史)女性史日本史
中世史(日本史)細川忠興の妻たち 明智光秀の娘、ガラシャが嫁いだのは熊本藩の藩祖とでもいうべき、細川忠興でした。忠興はガラシャを熱愛したことで有名ですが、同時に戦国時代の常として、側室も何人か持っていました。 その側室も含めた忠興の妻たちについて、書いていこうと思います。 ... 2019.10.30中世史(日本史)日本史
中世史(日本史)明智光秀の妻 妻木熙子 諸説ある明智光秀の妻ですが、確実に妻だった、と言えるのが、この女性「妻木熙子」です。 彼女はどのような人物だったのでしょうか。虚実入り混じる記録をさらっていこうと思います。 妻木熙子の家族 妻木氏……土岐氏庶流明智氏の派生家のひとつ つまり... 2019.04.18中世史(日本史)女性史日本史
中世史(日本史)明智光秀が織田信長に仕えるまで 明智光秀って経歴不詳なんですよね。 まず父母が不詳。子供も何人いたかよくわからない。 そんな光秀さんが、どうして織田信長に仕えることになったのでしょう。 光秀子供についてはこちら 明智光秀の最古の記録?『永禄六年諸役人附』 光源院殿御代当参... 2019.04.17中世史(日本史)日本史
中世史(日本史)明智光秀の子・孫・子孫たち 本能寺の変で敗れた明智光秀、彼の子孫はこの世にどれほどいるのでしょうか。 調べてみました。 本能寺の変と光秀母との関係についてはこちら 明智光秀の子供 安土山より逃げた明智の部将は、明智の妻子親族等のゐた坂本の城に入ったが、火曜日(六月十四... 2019.04.16中世史(日本史)日本史
中世史(日本史)「明智光秀の母」は果たして殺されたのか? 明智光秀はなぜ本能寺の変を起こしたのか? 日本史上に残る最大級の謎ではないでしょうか。 そしてその理由は多く語られていますが、その中の一つに、こんなものがあります。 明智光秀は丹波を平定する際に、自分の母親を、丹波の戦国大名波多野氏に、人質... 2019.03.28中世史(日本史)日本史