徳川家康(松平元康)正室・瀬名(築山殿)の父・母・兄弟姉妹たち

中世史(日本史)

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

※当記事は各種書籍・史料を参考に作成していますが、最新の研究で否定された内容など誤った情報を含んでいる可能性もあります。それを踏まえてお読みくださいませ。

2023年の大河ドラマ『どうする家康』において、有村架純さん演じるのが、徳川家康最初の妻・瀬名(築山殿)です。

今川氏一門の姫君として生まれた彼女は、おそらく今川氏と松平氏の関係性を深めるために、今川家の人質であった家康と結ばれ、長男信康・長女亀姫の1男1女を産みますが、後に……。

彼女自身の非業の運命も良く知られたことですが、同時に彼女の一族もまた、家康によって振り回されました。

ここでは、瀬名姫(築山殿)の両親と兄弟姉妹たちについてまとめてみました。

瀬名(築山殿)の父:関口親永(関口氏純・関口氏広)

瀬名(築山殿)の父親は、今川氏の庶流である関口親永でした。

もともとは同じく今川氏の庶流であった瀬名氏貞の次男として生まれた彼は、成長して後に今川氏一門・関口氏の家督を継ぎます。

彼は今川義元の家臣、そして義元の息子・氏真の忠実な家臣として今川家に仕えます―が、娘婿・家康の今川家からの離反もあり、次第に氏真から疑いを向けられるようになります。

最終的に、彼は自らの屋敷にて切腹して果てました。一説には妻も同時に切腹して果てたといいます。

もしも彼が生きていたのならば、あるいは瀬名(築山殿)に後々起こる悲劇を防ぐこともできたのかもしれませんね。

瀬名(築山殿)の母:今川家の姫君もしくは井伊直平孫娘もしくは関口氏娘?

女子 関口刑部少輔氏広が妻

引用:『寛政重修諸家譜』

瀬名(築山殿)の父・関口親永の妻については詳細がはっきりとしません。

『寛政重修諸家譜』によると、関口親永の妻として今川義元の末妹の存在があげられています。

また今川義元の妹ではなく、叔母だ!などという説もありますが、瀬名(築山殿)の母親は今川氏の女性であるという説は根強いです。

一方、同じく江戸時代に編纂された『系図纂要』や、井伊家ゆかりの『井伊年譜』・『井家粗覧』といった家系図では、関口親永の妻は井伊直平の孫娘で、今川義元の側室だった女性が後に関口親永に嫁いだ(いわゆる「拝領妻」ですかね)のだといいます。

またそれとは別の説で、関口親永は関口氏の娘と結婚し、その婿養子として関口家を継いだのだ……とも。

とりあえず瀬名(築山殿)の母親については「今川氏ゆかりの女性」であるとしか述べることが出来ません。

瀬名(築山殿)の母は、夫・親永に殉じ、夫ともども自害して果てたといいます。父と母の壮絶な死は瀬名(築山殿)に衝撃を与えたことでしょう。

瀬名(築山殿)の兄弟:関口正長

関口親永亡き後、関口氏の家督は正長の大叔父・親永の叔父にあたる氏教が継いだといいますので、関口氏の家督を継ぐことはできなかったようです。

寛政重修諸家譜の同名人物が彼だとするのならば、通称は治郎左衛門。

父に連座して死んだということはなかったようで、天正十八年に家康のもとに召されて、鳥見役を務めたといいます。

子孫は旗本として続きました。

瀬名(築山殿)の兄弟:関口道秀

寛政重修諸家譜の同名人物が彼だとするならば、通称は左太郎、九郎兵衛など。

正長同様に父に連座することはなかったようです。彼は慶安元年に御徒、のちに御徒押となっています。子孫は旗本として続きました。

瀬名(築山殿)の姉妹:大谷元秀室

大谷彦十郎重門の母瀬名刑部少輔親永の娘

引用:『二本松市史』

寛政重修諸家譜によると、瀬名(築山殿)には少なくとも一人の姉妹がいたことが分かっています。

そして『二本松市史』によると、関口親永の娘はどうも丹羽氏家臣・大谷元秀の妻であったことが分かります。

関口親永の娘の一人は、丹羽氏の家臣・大谷元秀に嫁ぎ、元秀の息子の一人・重門の母親になったと思われます。

夫となった大谷元秀は母方から今川氏の血を受け継いでいるため、親戚同士の結婚だったのだと思われます。

瀬名(築山殿)の姉妹:北条氏規室?

北条氏規の正室には北条綱成の娘がいたことがわかっていますが、彼女との結婚の前に実は関口親永の娘と結婚していたのでは?という説があります。

北条氏規は、北条氏康の四男、かつ今川義元の甥で、北条家から今川氏に人質に来ていました。ただ人質と言っても、今川氏の血をひく氏規はかなり優遇されていたようです。

彼がもしも関口親永の娘と結婚していたとしたら、おそらく彼が義元の手で元服を遂げたすぐ後のことであると考えられます。

北条氏規は、今川義元の死後、永禄五年ごろに小田原に帰還します。

ちょうどこの年、関口親永は自害に追いやられました。もしも北条氏規は親永の娘と結婚していたのなら、もしかしたらこの時、関口親永娘と離縁したかもしれません。

あるいは、親永娘を連れて北条家へ帰ったのかもしれませんが、親永娘はさほど時を置かずに、天正年間以前に早世したのかもしれません。

いずれにせよ、氏規の後継者は北条綱成娘との間に生まれています。そのため、後北条家の血を継いだ狭山藩主後北条家に、関口親永の血は流れることはありませんでした。

タイトルとURLをコピーしました