近世史(日本史)茶屋四郎次郎の一族~出自・妻・子孫たち~ 家康と関係の深い商人の代表格として語られるのが、京の豪商・茶屋四郎次郎です。 江戸時代初期の朱印船貿易などで莫大な資産を儲け、角倉了以・後藤四郎兵衛らと並んで「京の三長者」とも称せられました。 また初代茶屋四郎次郎は若い頃家康に仕えていた…... 2023.03.26近世史(日本史)
中世史(日本史)檜皮姫 北条政子になれなかった得宗家の娘 鎌倉幕府五代目の将軍・藤原(九条)頼嗣は、若くして将軍位を追われ、追いやられるようにして戻ってきた京都で病にかかり、早世します。 短く、悲しい一生を送った藤原頼嗣は、生前一人の女性と結婚していました。 彼女の名前は檜皮姫、北条泰時の孫娘で、... 2022.08.02中世史(日本史)
中世史(日本史)鎌倉殿の13人・鶴丸のモデル?内管領(家令・御内人頭)・平盛綱 鎌倉幕府というのは、権力が激しく移動した政権でもありました。 朝廷から鎌倉将軍へと移動した権力は、幕府内でさらに執権・北条家、さらに北条一族の中でも得宗家へと移り動き、最終的に北条一族ですらない、北条家の家人に過ぎない「内管領」へと移りまし... 2022.08.01中世史(日本史)
近代史(日本史)夢破れるも歩み続けた女教師・吉益亮子(りょう) 日本初の女子留学生と言えば、言わずと知れた津田梅子の名前があがることでしょう。 では他には?と言われた場合、歴史に詳しい人ならば、山川(大山)捨松や、永井(瓜生)繁子の名前があがるかもしれません。 彼女たち3人は長きにわたって米国留学を果た... 2022.05.10近代史(日本史)
中世史(日本史)山田(泉)重忠~承久の乱・京方唯一の英雄にして後鳥羽院を臆病者と罵った男~ 承久の乱では、後鳥羽院側、つまり京(宮)方の武将はことごとく敗北を喫しました。しかしその中で、唯一といっていいほどの活躍をしたのが、尾張国の武将・山田(泉)重忠でした。 承久の乱の英雄の一人と言っていい山田(泉)重忠について、紹介していきま... 2022.05.04中世史(日本史)
中世史(日本史)藤内光澄~木曽義仲の長男・源(木曽)義高を殺した男~ 平安末期から始まる武士の時代では、多くの人々が非業の死を遂げています。 明日をも知れぬ命ですから、生き延びるために多くの人が抜け目なく立ち振る舞い続けました。 そんな中、主君の命令を守ったにもかかわらず獄門に処されてしまった人物もいました。... 2022.03.23中世史(日本史)